|
和紙照明 |
 |
その日の疲れを癒し、くつろぎの空間を演出する…
和紙の照明
障子から差し込む柔らかな陽射しは、
安らぎとほんのりとした暖かさがあり、
まさに日本の象徴的な灯り…。
その障子越しに入る灯りと同じような和らぎ感を
再現すべく、木から生まれる和紙と自然日色に近い
白熱ランプのみを使用したインテリアライトが
これらのシリーズです。
和物を取り扱うお店や飲食店など、店舗のインテリアとしてもお薦めします。
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・手漉き和紙、春・夏・秋・冬用が4枚セット。やさしい四季のあかりが楽しめます。
|
|
春・夏・秋・冬、季節に応じて簡単に取り替えできる手漉き和紙が4枚セットになっております。和の空間にも洋の空間にも、癒しのある暖かさを季節ごとに感じさせてくれます。
※手漉き和紙は、付属のマグネットで簡単に取付できます。
※和紙は一枚ずつ手漉きのため、色・柄・寸法は多少異なる場合があります。
|
|
|
|
|
※写真はNo.1001・夏の手漉き和紙をセットしたものです。
|
|
 |
 |
|
|
春
|
夏
|
|
|
 |
 |
|
|
秋
|
冬
|
|
|
紙季 No.1001
\31,290
|
|
|
|
|

※写真はNo.1002・冬の手漉き和紙をセットしたものです。 |
|
 |
 |
|
|
春
|
夏
|
|
|
 |
 |
|
|
秋
|
冬
|
|
|
紙季 No.1002
\31,290
|
|
|
|
|

※写真はNo.1003・春の手漉き和紙をセットしたものです。
|
|
 |
 |
|
|
春
|
夏
|
|
|
 |
 |
|
|
秋
|
冬
|
|
|
紙季 No.1003
\31,290
|
|
|
|
|

※写真はNo.1004・秋の手漉き和紙をセットしたものです。
|
|
 |
 |
|
|
春
|
夏
|
|
|
 |
 |
|
|
秋
|
冬
|
|
|
紙季 No.1004
\31,290
|
|
|
●詳細は画像をクリックしてご確認ください。
|
|
|
 |
|
 |
「竹細工照明2101」
\16,200
|
|
「竹細工照明2103」
\16,200
|
|
|
|
|
|
|
 |
「もみじ入り」
\9,450
|
|
「こうぞ入り」
\9,450
|
|
「水墨画」
\11,550
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ペーパー
ストーン
シリーズ
|
|
デザインコンテストぎふ'97グランプリ受賞作品
|
|
 |
|
 |
|
 |
「S-890FG」
\31,500
|
|
「S-885FG」
\15,750
|
|
「S-880FG」
\10,290
|
|
|
|
|
|
・本製品は全て手作りの為、納品の都度、和紙の色や模様に若干バラつきの生じることがありますが不良品ではございません。
・受注生産品は約10日後、その他の製品も大量に在庫は持てませんので少々お時間の掛かる場合もございます。
・仕様は改良の為、予告なく変更する場合がございますのでご了承ください。
・不良品以外のご返品は一切承れませんのでご了承ください。
・和紙照明の各商品に関しては、他のジャンルの商品と同梱はできませんので、ご了承ください。
|